アタッカーだから攻撃108 最大330 アビ★★辺りを狙ったらいいのかな?
片翼の天使★★一択だよ
ティナ、wolの場合は初期Brvも重要なうえ、レベルキャップ解放でそもそものステが高いから5%でも相当上昇するからトランス、クラチェンが有用だけど、
セフィロスの場合、重要なステは攻と最大だし、レベルキャップ解放もまだまだ先だから、最終waveしか効果がない片翼よりも攻108、アピパワー等の方が有用だと個人的には思う
セフィロス(ティナより)弱い
セフィロス(思ってたより)弱い
セフィロス(専用持ってないし)弱い
まぁこれが全てやな
真面目に答えるなら弱いとは思わないけど最初遅いしHPが低いのも痛いかなあ
恩恵状態ならあれだけどHP+1020を1個くらいはつけないと他イベつれていくのはちょっと怖い
ただのアタッカーなのにティナより弱い、クラウドのように吹き飛ばしがあるわけでもない
性能目当てならまあ引かんよね
あいつもアビ使う度に攻撃力上がる技あったよな
後発だしやばいかもな
はよこい
セフィロスはティナと比べられて霞んでるだけで強い
正直セフィロスは解放されてる状態で参戦してティナ作ったやつ乙wwwって言われるくらいの強さでも良かったと思う
どうせ開放された時にガチャあるし今の評価になるのは仕方ない
物理と魔法っていう時点で敵によるやん
現状でもメルトンゴリ押しあるし
60覚醒きたら本格的に魔法耐性あってもティナのが優先される気がする
ジェノババフは使用時の状態がバフの質に関わるので理解するのに時間がかかった
無しの状態からⅡになったケースでは攻撃10%最大20%バフがかかっており
ⅠからⅡにしたケースでは攻撃20%最大40%がかかっていたりと同じⅡでもちょっと違ったりで
需要あるのか分からないけど調べたの張っとくよ
八刀使用段階
無 攻撃10% 最大20%
Ⅰ 攻撃20% 最大40%
Ⅱ 攻撃30% 最大60%
Ⅲ 攻撃40% 最大80%
Ⅳ 攻撃50% 最大100%
Ⅴ 同上
あと、ティナ以上に加算バフ%が高いのでAFは片翼の天使にこだわりすぎなくてもいいよ
攻撃がインフレするとAF攻撃の有難みが薄れるのと同じで合計バフ%が高くなると5%の有難みも薄れる
片翼が一番の当たりには違いないけど
片翼星4で最大ブレイブは2.3倍(縮地込2.4倍、固有バフだから伸び代有)
最大330→759(2.4倍)、
攻撃は>>124信じると1.5倍(アタックアップは知らないけど+0.1倍?)、1.5倍+片翼0.2で1.7倍
攻撃108→183(1.7倍)
AF片翼星6一択って意見を多く見かけるけど
相方微妙な片翼星2より攻撃赤字&攻撃最大ブレイブパワー片翼辺りの高数字の方が良くない?
賭けてもいい
ただ純粋アタッカーはインフレの波に飲み込まれやすいから命は短いと思われ
解放で再ピックするから様子見する人多いからガチャ回らんしで悪循環すぎる
その時に回せば良いっていうのが正解だが
▼DFFOO最新の話題はコチラ
http://antena-go.net/dffoo
引用元http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1488813815/
1週間の人気記事
昨日の人気記事
タグクラウド
DFFOOまとめ DFFOO攻略 DFFOO速報 EX武器 FFBE アーシェ評価 エーコ評価 オニオンナイト評価 オペラオムニアまとめ オペラオムニア攻略 オペラオムニア速報 ガチャ クラウド評価 シーモア評価 ジタン評価 スコール評価 セシル評価 セフィロス評価 ティナ評価 ティファ評価 ティーダ評価 ディシディアFFOOまとめ ディシディアFFOO攻略 ディ シディアFFOO速報 ディシディアまとめ ディシディア攻略 ディシディア速報 ノクティス評価 ノクト評価 バッツ評価 バルフレア評価 ヤシュトラ評価 ユウナ評価 ライトニング評価 ラムザ評価 リセマラ ヴァン評価 反応 召喚獣 感想 最強キャラ評価 最強武器評価 期間限定イベント 運営 雑談